日々草

     

 今日、我が家の日々草は、やっと一つ目の花を咲かせました。
 去年の夏、2階のテラスで日々草をコンテナに植えました。派手さはありませんが、楚々とした風情で、日本の夏の花、という感じがして好きでした。花がら摘みも、ペチュニアのように手がベタベタになることもなくラクに出来たので、来年の夏も日々草だ、と思いました。
 土を再生して(←ここ、適当。)同じコンテナに秋の終わりから春まではパンジーが植わってました。この花もグータラ向きなため、毎年植えます。
 春が終わって、お疲れパンジーを引っこぬきました。そして夏が来たころに、つまり植え替えの頃に、何となくやる気が失せてしまい、予定していたはずの日々草を植えるタイミングを逃しました。そうしたら梅雨に入り、雨が降るからますますやる気はくじかれ・・・もう今年の夏は、花はなし!と決め、コンテナはテラスの隅に追いやられました。
 そうしたら、6月の終わりくらいでしょうか。かわいい芽がいくつもコンテナの土に出ていました。葉っぱの色や形から、日々草だとわかりました。去年植えていた花が、種を落としていたのです。一年経って、ちゃんと芽を出してくれたのでした。
とてもありがたい気持ちになり、好き勝手に出てきた芽の配置を整えました。それからはわりとマジメに水やりをし、やっと今日、咲いてくれました。
 もう8月もこの時期になれば、大抵の夏の花は、お疲れモードになってきている頃だと思います。うちはやっと今日から咲き始めました。つぎつぎと、順調に咲いてくれるでしょうか?
 私は、暑いだの寒いだの、雨が降るだの疲れただの、わがままばかり言って、世話をさぼってしまうのに。それでも去年の種は、ちゃんと芽を出し、花を咲かせてくれました。頭が下がる思いです。自然は、こんな私にもとても忠実です。犬に似ています。