ナプキンデコー

cucciolo-mayu2009-04-27

    
 今日、午前中は、おとなりのたねさん(←注.お若い方です。本名ではありません。)のお宅をお借りして、フルールクルールのお教室。ナプキンデコーをやりました。
 前にフルクルのお店で見たときから、これがやりたいなあと思っていました。白い植木鉢に、紙ナプキンの柄をハサミで切って貼って作ったオリジナルな感じの鉢が飾られてあり、印象的でした。
 ハサミでじょきじょきと、気に入った柄を選んで切って・・・たわいもないお喋りしながら、こういう作業をやるのは楽しいですよね。頭つかわなくていいしねー。って、この段階で私は全然考えずに、ただあてずっぽうに選んで切っていたから、いざ貼るところまで来ると、なかなか絵的にまとまりがつかず、先生にいつもどおり助けてもらいました。先生が「ストーリーを持たせて」とおっしゃってたことが、いまひとつ?だったのだけど、ま、そんなことは大したことではないわ、と(先生、すみません。)自分で勝手に片付けてしまってたんですが、ストーリーというのはまとまりみたいな意味だったのか、とやっと分かったときには、時、すでに遅し。しかも、「薄い紙が3枚重なっているナプキンを、一枚にはいで貼るんですよ。」と言っているのに、いきなり2枚重ねで貼ってしまった私。時、すでに遅し。しかもそこがメインの場所だった・・・いきなり失敗してしまってガーンでしたが、これで気が楽になりました。先生の言うことは、やっぱりちゃんと聞かないとだめですよ!
 その点、他のご一緒した皆さんは、先生の教えをよく聞き、それぞれ雰囲気のある作品をつくられていましたよ。





一番最後のが私。で、2枚重ねの失敗した部分。
 家に帰って、とても植木鉢に使うのはもったいなくて出来ないので、料理に使う木べらをさして、キッチンに置いてみました。最初からそうするつもりだったし。すると、今まで使っていた、となりの素焼きのツボ(本来はワインクーラーのようです。)が全然かわいくなくて気に入らない。なので、出来ればもうひとつ、作りたいです。
   

・昨日の迷惑メール数   23通