今年も咲きました。

     

 今日で2月もおしまい。あっという間でした〜。けっこう忙しく過ごしたような気がします。

 そして今年も、大好きなクリスマスローズの季節をむかえることができました。

     

 すっかり腰を悪くして(←言いわけ。)手入れもまったくしてない庭で恥ずかしいのですけれど。カツラの木の下に、スイセンクリスマスローズを植えたスペースをこしらえまして、クリスマスローズはここの他にあと2カ所、ちょこっと植えた場所がありますが、ネコの額ほどの庭に一番スペースをとっているのがこのクリスマスローズで、つまり私のお気に入りのお花なわけです。年数が経つと株分けとかしないといけないらしいですが、(私の場合、そこまでするかどうかわからないけれど。)こぼれ種で新しく芽が出ていますし、これまでの何年かは、このように放ったらかしでもちゃんと毎年咲いてくれていますので、本当にありがたいことです。私のようなズボラさんにおすすめのお花だと思います。

     

 うつむき加減で咲くお花なので、カメラにおさめるのが難しい・・・こんな風に、うつむいて咲かない種類も出ているみたいですけど、私、もうこれでいいのです。この庭をいじり始めて十年が経過し、今後、この庭がこれ以上良くなっていくことはもうないだろうなあ、とどこかで悟っておりまして(逆に悪くなっていくことは多分にあると思います、はい。)、そんなときにタイミング良く(?)腰もすっかり悪くなってしまって、まあ庭いじりもこれからは最小限でとどめておこうか、とあきらめもついております。

 この花が咲くと、やっと春も間近に感じられます。昨日、今日と午後は、ぽかぽかと春の陽気ですしね。昨日外出した時には、マフラーが邪魔に感じられました。

 話は変わってイタリアの選挙ですが・・・私、政治には疎くて、ましてや外国のことなのでさらに良くはわからないのですが・・・それにしてもあの国の人たちは、やっぱり本当におバカなのではないかと。なんと甘い言葉に弱い国民なのかと。もう笑って傍観しちゃうしかないのですけれど・・・(いっとき、民主党に票を入れていた日本人のようにも見えたりなど・・・)

 個人的に気になっているのは、対円相場でして。ここのところ、アベノミクスで円安がすすんでおりましたので、このイタリアに端を発する円高ユーロ安、我が家は大歓迎です。もともとユーロに関しては、なんの問題の解決もなされないままになっていたので、最近ユーロが高くなったところで、それが続くとも思えませんでした。また何かの拍子で、今回のような暴落が起きるのでは、と思っていましたし、じつはそれを期待して待っていた感のある我が家でありました。お〜ヨシ、キタキタ〜!と。毎日為替レート見て、買い時をはかります。

 イタリアやイタリア人のことを散々おバカ呼ばわりしながら、いつなんどきもそんな国に行きたくて仕方がない、まあ私たち夫婦がいちばんのおバカなんやけどね。